Pasco:パスコ&キッコーマン御用蔵工場見学♪

公民館主催の家庭教育学級というイベントで、地元企業の工場見学に行きました。
左の写真は、宮内庁に納めている「御用蔵しょうゆ」製造中の「もろみ」です。
伝統的な製法で、自然の気候のなか杉の木桶を使い、
丸一年かけてもろみをじっくりと発酵・熟成させています。
右下は、いただいたお土産♪
パスコの工場は製造過程のほとんどが機械で行っていて、工場内に人がいませんでした。
「超熟」の食パンとロールパンが焼きあがるところでは、いい香りがしました。
どちらの工場でも、徹底した品質管理がされており、さすが!と思いました。
この見学会は、小学校から案内が届き、申し込みしましたが
地元の企業を応援することが目的なのでしょう!
キッコーマンのしょうゆと、Pascoのパンをよろしくお願いしますヽ(^o^)丿
KSガーデンも地元密着、社会貢献を目指して頑張っております。
外まわりの事は、何でもご相談くださいm(__)m